学校ブログ

ハッピースマイル集会~人権啓発キャラバン隊学校訪問~

3時間目に黒川小学校のハッピースマイル集会があり、人権啓発キャラバン隊の皆様がたくさん来校されました。学級代表の子どもたちが自分の学級の人権を大切にする標語を全校の前で堂々と発表したり、「友達になるために」の歌を優しい声で全校合唱したりと体育館の中が温かい空気に包まれました。

絵画WEEK鑑賞タイム

3時間目に絵画WEEK鑑賞タイムがありました。全校で自分の学年だけでなく、他学年すべての絵画作品を鑑賞し、よささがしを行いました。素直で優しい黒小の子どもたちならきっといろいろなよさを見つけられたことでしょう。

5年生ウォークラリー事前交流

今日の3時間目に5年生は、今月の25日(金)に行われる5年生ウォークラリーの事前交流をオンラインで行い、グループ毎に自己紹介などを行いました。自分たちの学校の友達だけでなく、他の学校の人たちのものの見方や考え方を理解し、合意形成を図っていく力はこれからとても重要になります。

 

黒川クラブ体験道場

今日の6限に今年の黒川クラブ体験道場が行われました。1~3年もこの日だけは、4~6年生とともにクラブ活動に仲間入りです。様々なクラブ活動の講師をはじめ、ボランティアとして全面的にバックアップしてくださりました。子どもたちは、地域の方々との体験をとおして地域の方々の温かさを感じることができました。たくさんの感動をありがとうございました。

 

 

小中連携あいさつ運動

毎月10日はあいさつの日です。今日は、企画委員会の児童が代表として中学校の玄関前に立ち、中学生と一緒にあいさつ運動を行いました。小学校と中学校が力を合わせて「あいさつあふれる地域を作っていこう」と児童生徒が積極的にあいさつに取り組んでいます。

マラソン記録会試走~たくさんのサポーターズに支えられて~

今日は、全校がマラソン記録会に向けての試走に取り組みました。子どもたちが安心・安全に走れるようにたくさんのサポーターズの方々が道路に立ち、交通整理をしてくださりました。帰り際、「当日も頑張ってね」とサポーターズの方が声をかけてくださると子どもたちは「にっこり」と微笑む姿が印象的でした。サポーターズの皆様、ありがとうございました。

 

 

授業アラカルト~「学びが自分事になるように」~

5時間目の授業をのぞいてみると4年生は、体育館で体育の授業を行っていました。跳び越える、跳ぶなどの運動に一生懸命取り組んでいました。6年生は、外国語の授業です。基本となる文を使っての問題作りです。5年生は、家庭科の学習で準備を含めたミシン操作の仕方を学習していました。個別最適な学びと協働的な学びをどう45分間の中でクリエートしていくかがポイントです。

 

1,2年生サツマイモ掘り

今日は1,2年生のサツマイモ掘りがありました。この活動にあたり、4名の黒小サポーターズの方々からご尽力をいただきました。「先生、見て見て」と目を輝かせながら土の中から掘り出したたくさんのサツマイモを見せてくれました。サポーターズの方々からも「この子どもたちの目の輝き、たくさん写真を撮ってあげて」と嬉しい言葉を聞くことができました。サポーターズの皆様、素敵な感動をありがとうございました!

授業公開~課題が自分事に~

5時間目、下越教育事務所、県立教育センターから指導主事をお招きしての理科の授業公開がありました。今日の課題は、てこの学習の活用バージョンでした。今まで学んできたことを生かして考えなければなりません。班ごとにロイロノートを使いながら共有画面で試行錯誤しながら一生懸命考えを導き出していました。

 

2年生町探検

昨日に引き続き、秋晴れの下、2年生は生活科の学習の一環として町探検に出かけました。7名の黒小サポーターズの方々とともに張り切って地域に出ていきました。サポーターズの方々に見守られながらたくさんの学び(気付き)をお土産にもってきてくれることでしょう。黒小サポーターズの皆様ありがとうございました。