学校ブログ

胎内市教育の日

今日は、胎内市教育の日ということで1時間目から4時間目まで授業参観を行いました。保護者や地域の方々がたくさん参観に来てくださり、子どもたちの活躍の様子を見守ってくださりました。4時間目は、全校一斉道徳の時間でした。どの学級も課題提示を工夫して子どもたちにとって自分事となるように授業者みんな張り切って授業を行いました。

綜合学習~6年生~

6年生は、5時間目の総合の時間に地域で働く方にお越しいただき、職業観や勤労観について学びを深めました。黒川・胎内や仕事に誇りをもって生きる職業人としてお越しいただき、子どもたちには未来を切り拓くたくましい人づくりのための大切なお話をたくさんしていただきました。ありがとうございました。

黒小サポーターズの皆様、落ち葉清掃ありがとうございました!

本日は、黒小サポーターズの方々から学校玄関前、低学年野外広場、そしてグラウンドの落ち葉清掃をしていただきました。「こうして学校に来て活動するのが楽しいんだよね。」とサポーターズの方々のお話をお聞きすると、とても心が温まります。サポーターズの皆様、子どもたちのためにありがとうございました。

学びの足跡

黒小では今まで学習してきたことや生活の中で学んできたことを振り返って、自分たちの成長を確かめたり、今まで自分たちがもっていた見方、考え方を見つめ直したりすることを大切にしています。そのために子どもたちが学んできた足跡を子どもたちが見てもはっきり分かるように学びの足跡をしっかりと残しています。

黒小チャレンジカップに向けての大切なプロセス

1時間目に5、6年生は、来月12日に行われる黒小チャレンジカップ(児童会祭り)に向けての準備を行いました。今日のめあて、仕事内容の確認や今後の見通しの打合せをし、活動開始です。「この花、もう少し広げたほうがいいかな」「もっと字を大きく書いた方が分かりやすいんじゃない」など、本番までのプロセスを大切にして取り組んでいるところです。

授業アラカルト~低学年編~

5時間目、低学年の教室を覗いてみると1年生は、友達とペアを組んで計算カード使って答えを言い合っていました。2年生はかけ算の意味を子どもたちがみんなに説明していました。どちらの学年も子どもが中心の学びです。6年教室前の廊下には卒業式までのカウントダウンの数字が貼られていました。何か寂しさを感じたところです。

今週のクラブ活動

今回のクラブ活動も多くの地域の皆様からご指導いただきました。感謝申し上げます。今年度のクラブ活動は、残すところあと1回となりました。今年度もたくさんの皆様からのお力をお借りすることができました。地域の皆様の温かいご支援に感謝申し上げます。

    

「茶がまの会」の皆様からの贈り物

今日の朝学習は、全校の子どもたちが学年ごとに「茶がまの会」の皆様から昔話を聞かせていただきました。かすりの作業衣を身にまとい、地元の方言を交えながら子どもたちに優しく語りかけるようにお話しいただきました。子どもたちは、お話の情景を頭の中で想像していく素敵な時間をプレゼントしていただきました。茶がまの会の皆様、素敵な時間をありがとうございました。

授業アラカルト~6年生体育編~

6年生は6時間目に1,2組合同でマット運動を行っていました。先生から技の説明や技をする際のポイントを聞いた後、みんなで真剣に取り組みました。友達の演技を見ていいところやもっとこうしたらよい点をアドバイスする姿が印象的でした。

マラソン記録会

本日、晴天の下、マラソン記録会が行われました。たくさんのサポーターズの方々からは、車道での安全確保に努めていただきました。保護者や地域の方々からは、子どもたちに熱い声援を送っていただきました。ありがとうございました。帰り際に地域の方々から「よいものを見せてもらいました。」と嬉しいお言葉をいただきました。順位に関係なく最後までやり通した子どもたちの努力に対し、みなさんでたくさん褒めてあげましょう。