学校ブログ

非行防止教室

 18日は新発田警察署胎内分庁舎から警察の方にお越しいただき、3・4時間目に非行防止教室を行いました。

 3限は上学年を対象に、「インターネット、SNSの上手な使い方」について教えていただきました。

大切な点は4つ。

 1 個人情報は(友だちや家族も)ネットにのせない、教えない。

 2 ネットいじめもダメ!

 3 いたずらのつもりが犯罪につながることもある。

 4 ネットで知り合った人から被害を受ける可能性もある。

 さすがは上学年、よい姿勢でしっかり話を聞くことができました。

 感想発表では代表児童が、「ネットやSNSは便利だけど、トラブルに巻き込まれる可能性もある。今日の話を聞いて、気を付けようと思いました。」と堂々と発表しました。

 

 続いて4限。下学年を対象に、「上手なネットゲームの遊び方」について教えていただきました。

こちらも大切な点は4つ。

 1 個人情報に気を付けよう。

 2 悪口はダメ!

 3 ネットゲームで知り合った人と会わない!

 4 課金アイテムが欲しい時は大人と相談する。

 下学年もしっかり話を聞き、説明後は多くの子が疑問に思ったことを質問をしました。

 感想発表では代表児童が、「ネットは怖いと思った。遊ぶ時間が多くならないように、気を付けて使いたい。」と発表しました。

 

 インターネットやSNSは便利ですが、使い方をまちがえると大きなトラブルにつながる可能性があります。正しく使ってほしいと思います。ご家庭でも使い方について話し合い、ルールを決めてください。

 

 

落ち葉掃き

 毎年、黒小サポーターズの皆様からご協力いただいております。今年、1回目の落ち葉掃きをしていただきました。汗だくになりながらの作業です。大変ありがとうございます。

 これからもまだまだ葉が落ちます。冬、到来です。

 

児童朝会

 今日は、放送委員会とボランティア委員会がリモートで発表を行いました。放送委員会はミュージックフェスティバルについて、ボランティア委員会は赤い羽根共同募金のお願いを伝えました。発表する子は堂々とした態度で臨んでいました。リモートの発表にはすっかり慣れました。

2年生学年行事「生活科 つくってためして」

 15日(火)の6時間目、2年生は生活科の「つくってためして」の学習でつくった動くおもちゃを活用し、遊びのお店を開きました。お客様はお家の方です。お店での遊び方をその場で説明し、お客様と一緒に喜んだり悔しがったり、楽しみながら活動することができた2年生でした。
 お家の方からは活動に参加していただき、よくできている点を褒めていただいたり、アドバイスをいただいたりしました。
 ここで学んだことを生かし、次は1年生を招待します。
 はりきっている2年生です。

     

2年生 音楽の授業で

 「くりかえしをつかって 音楽をつくりましょう」という学習で、リズムづくりをしています。「ドン  ドコ  ドン  ドン」といったリズムを繰り返して、手拍子したり、足踏みをしたりしています。今日は、お祭り風に、実際に太鼓を叩いてリズムうちをしました。初めて太鼓を間近に見て、大きさにびっくりしたり、音の響きに感動したりしていました。みんな、上手に叩くことができました!