学校ブログ
全校朝会
今日の全校朝会は、校長先生のお話以外に、交通安全ポスター標語、硬筆、体力テストの表彰がありました。子どもたちの頑張りが認められました。全校から拍手をもらい、嬉しそうでした。
季節が変わり…
教室前掲示です。秋から冬へ…明日から12月です。子どもたちにとって楽しみな行事が盛りだくさんです。
歯科保健ポスター
歯科保健ポスターコンクールに出品した作品です。どれも力作です。保健室前に掲示してあります。
黒小チャレンジカップ
25日(金)、黒小チャレンジカップを行いました。
黒小チャレンジカップは、20ある縦割り班を2班のペアにして、5・6年生が10の出店を作り、1~4年生が出店を回って遊ぶ児童会のイベントです。1~4年生も出店のポスター作りや飾り作りを手伝いました。
当日は1~4年生の縦割り班を2つに分け、2時間目に2・4年生、3時間目に1・3年生が出店を回りました。3・4年生はそれぞれの縦割りチームのリーダーの役割もありました。
それぞれの出店にはたくさんの工夫がありました。声かけの様子、接し方、盛り上げる姿などから、子どもたちの優しさもたくさん見ることができました。
5・6年生で、1~4年生で、黒川っ子みんなでつくりあげた楽しいイベント、笑顔いっぱいの黒小チャレンジカップでした。
5年生 ホワイトボートづくり
5年生は電動糸のこぎりを使って、ホワイトボートをつくっています。
自分がデザインした形になるように、板を回したり、押したりしながら切り進めました。
曲線を切るところが難しく、思い通りにいかない部分もありましたが、友達と協力して板をおさえたり、「こう切った方がいいよ」とアドバイスをし合ったりして、安全に気を付けながら楽しく作業を進めています。
完成まであと少し。自分らしく素敵なホワイトボートに仕上げられるよう、がんばります。
2年生「遊びランド」に1年生を招待しました
24日の1時間目、2年生が今まで準備してきた「遊びランド」に、1年生を招待しました。
2年生はここまで約1カ月、おもちゃづくや場所づくり、景品づくり、そしてお家の方を招き、実際にやってもらい、アドバイスをもとにしての修正など、準備や練習に取り組んできました。
今日はその集大成。1年生に喜んでもらおうと、説明を覚えて発表したり、場を盛り上げたりしました。
1年生は2年生の説明をよく聞き、ルールを守って楽しく遊ぶことができました。
1年生の感想です。
「2年生といっしょにできて、うれしかったです。」
「あそびどうぐやけいひんをじょうずにつくって、すごいと思いました。」
「とても楽しかったです。」
1年生にとっても2年生にとっても、よい学びの機会になりました。
3年生 消防署見学
21日の1・2時間目、3年生が胎内消防署見学に行ってきました。
子どもたちは、「消防車両見学」チームと「消防署の説明」チームに分かれ、見学が始まりました。
「消防署の説明」は、新発田地域広域消防本部の説明、どんな時に出動するか、火を消すときの水はどこから来るのか、出動していないときの仕事、消防車両の種類などについて、署員の方から説明していただきました。
新しい発見をするたびに、みんなで「え~!!」と驚く子どもたち。10回くらいは「え~!!」の声がありました。
最後は質問コーナー。「なぜ消防士になろうと思ったのですか?」「一番大変だったことは何ですか?」鋭い質問を次々としました。
「消防署の説明」が終わったら、「消防車両見学」です。ポンプ車、救助車、救急車を見せていただきました。
ポンプ車のホースはつなげると240メートルにもなること、救助車の装備品の着用、救急車の中に入るなど、いろいろなことを教えていただき、いろいろな体験をすることができました。
天候にも恵まれ、たくさんのことを学ぶことができ、とてもよい見学となりました。
胎内消防署署員の皆様、ありがとうございました。
非行防止教室
18日は新発田警察署胎内分庁舎から警察の方にお越しいただき、3・4時間目に非行防止教室を行いました。
3限は上学年を対象に、「インターネット、SNSの上手な使い方」について教えていただきました。
大切な点は4つ。
1 個人情報は(友だちや家族も)ネットにのせない、教えない。
2 ネットいじめもダメ!
3 いたずらのつもりが犯罪につながることもある。
4 ネットで知り合った人から被害を受ける可能性もある。
さすがは上学年、よい姿勢でしっかり話を聞くことができました。
感想発表では代表児童が、「ネットやSNSは便利だけど、トラブルに巻き込まれる可能性もある。今日の話を聞いて、気を付けようと思いました。」と堂々と発表しました。
続いて4限。下学年を対象に、「上手なネットゲームの遊び方」について教えていただきました。
こちらも大切な点は4つ。
1 個人情報に気を付けよう。
2 悪口はダメ!
3 ネットゲームで知り合った人と会わない!
4 課金アイテムが欲しい時は大人と相談する。
下学年もしっかり話を聞き、説明後は多くの子が疑問に思ったことを質問をしました。
感想発表では代表児童が、「ネットは怖いと思った。遊ぶ時間が多くならないように、気を付けて使いたい。」と発表しました。
インターネットやSNSは便利ですが、使い方をまちがえると大きなトラブルにつながる可能性があります。正しく使ってほしいと思います。ご家庭でも使い方について話し合い、ルールを決めてください。
落ち葉掃き
毎年、黒小サポーターズの皆様からご協力いただいております。今年、1回目の落ち葉掃きをしていただきました。汗だくになりながらの作業です。大変ありがとうございます。
これからもまだまだ葉が落ちます。冬、到来です。
児童朝会
今日は、放送委員会とボランティア委員会がリモートで発表を行いました。放送委員会はミュージックフェスティバルについて、ボランティア委員会は赤い羽根共同募金のお願いを伝えました。発表する子は堂々とした態度で臨んでいました。リモートの発表にはすっかり慣れました。