カテゴリ:今日の出来事

6年始 調理実習をしました

 今日は、野菜炒めを作りました。手際よく野菜を切ったり、炒めたり。完成した野菜炒めは、さぞかしおいしかったことでしょう。しかし、手際よく作れましたが、「塩   少々」の加減は難しかったようです。薄味、塩分控えめの味になったようです。「少々」の加減は、もう少し経験が必要ですね。

 

 

黒小の輪集会

今日は、今年度1回目の「いじめ見逃しゼロ集会  みんなで広げよう 黒小の輪集会」を行いました。いじめを見逃さない、いじめを許さない意識を醸成するための取組の1つです。

 縦割り班ごとに、① 縄跳びがうまく続かない友達への言葉がけ ②ペアになかなかなれず、一人でいる友達への言葉がけの2つを考えました。そして、いじめをゼロにするために、班のみんなで頑張ることを話し合いました。「注意する時は、励ますような言葉をかける」「困っていたら声をかける」などの具体的なめあてを立てました。

 「みんなで優しい言葉がけをして、いじめのない笑顔あふれる黒川小学校にしていきましょう。」と、生活委員会がまとめました。

 

 

避難訓練をしました

 火災を想定した避難訓練を行いました。防火扉を閉めた状態で、避難する訓練も行いました。どの学年も指示を聞いて、真剣に避難していました。

2年生 音楽の学習

  音楽の学習です。マスクを外すので、友達と話をせず、換気を十分に行いながら鍵盤ハーモニカを一生懸命に練習しました。

  練習している曲は、「かっこう」です。とても上手になりました。

 

図書サポーターズ作 図書館掲示

 季節ごとに図書室を飾ってくれている掲示。今回は「鳥」です。

 先生方がいろいろな鳥を羽ばたかせています。子どもたちは担任の先生が作った鳥を見付けると嬉しそうです。図書サポーターズの皆様、ありがとうございます。

あじさい読書週間

 今週は読書週間です。昼休みは、本を借りる子どもたちがやってきます。どの本を読もうか…「これにする!」と嬉しそうに借りる姿が見られます。図書委員も大忙しです。

久しぶりの水泳授業です

 水泳の授業を3年ぶりに行いました。久々ということもあり、とても嬉しそうでした。わずかな回数ではありますが、得意な子もそうでない子もが思う存分、水に慣れてほしいと思います。

4年生 校外学習に行きました

今日は、4年生がバスに乗って胎内川ダム、奥胎内へ行ってきました。また、川の上流に向かって所々見学をしてきました。講師の先生からは、胎内川の素晴らしさやダムの働き、そして胎内市の自然の豊かさなどについて話をしていただきました。子どもたちは、胎内の魅力をたくさん感じてきました。

 

体力テストDAY

今日は、体力テストを行いました。1,6年、3,4年、2,5年がペアになって、数を数えたり、用紙に記入したりしました。上学年は、下学年に優しく接していました。

サポーターズの皆様から計測をお手伝いいただき、子どもたちの記録更新を一緒に励まし、喜んでくださいました。ありがとうございました。

6月は 歯と口の健康月間

 今月は、歯と口の健康月間です。食べることは、健康に過ごすために、とても大切なことですね。食べるためには歯や歯茎が丈夫でなければなりません。毎日の歯磨きを大事にしてほしいです。

~保健室前の掲示から~