カテゴリ:今日の出来事
新ミュージックフェスティバル
今年度は、3年ぶりのステージ上でのミュージックフェスティバルを開催しています。感染対策を行いながらの1日目。4組のグループがダンスや歌を披露しました。ステージの上で堂々と披露する姿。見ている友達から大きな拍手をもらっていました。
放送委員会のみなさんも、上手に司会をし、盛りあげていました。明日の2日目も楽しみです。
黒小の輪集会
13日(火)の3時間目、黒小の輪集会を行いました。
黒小の輪集会とは、黒川小学校のいじめ見逃しゼロスクール集会です。6月に続き、2回目です。生活委員会と企画委員会が計画しました。
初めに、「一見遊んでいるように見えても、実は嫌な思いをしている友達がいる場面に出くわしたらどうするか」という想定で、1~6年生の縦割り班で話し合いました。
次に、各班で使いたい「ふわふわ言葉」と、 班で仲良く活動できるように、どんなことをみんなで頑張るかについて話し合って決めました。
最後に、「胎内市いじめ根絶子ども宣言」を全校で声を合わせて読み上げました。
どの班も真剣に話し合い、いじめ根絶についてしっかり考えることができました。
1年生「あいさつロード」
8日の朝は、1年生の「あいさつロード」がありました。
あいさつロードは、学年ごとに児童玄関前の廊下に並び、あいさつの道をつくって、そこを通る全校の子どもたちにあいさつをする活動です。
いつも児童玄関前であいさつをしている企画委員会の5・6年生と一緒に、1年生が元気よくあいさつをしました。
2~6年生も1年生とあいさつを交わし、笑顔いっぱいのあいさつロードになりました。
さわやかな1日をスタートすることができました。
4年生 ジュニア音楽祭
12月1日(木)の午後、築地小学校体育館に市内5つの小学校の4年生が集まり、胎内市ジュニア音楽祭を行いました。感染症拡大予防のため、予定されていた11月9日から約3週間延期されての実施となりました。
元気良い歌声や大人数での迫力ある歌声など、各校のすばらしい歌が大きな築地小の体育館に広がりました。
黒川小の4年生は、発表前はドキドキ、そわそわしている様子でしたが、いざ発表となると堂々としたもの。笑顔やきりっと引き締まった表情でステージに上がりました。 先生の指揮と伴奏の友達の前奏から始まり、「空高く」の美しい二部合唱の歌声が体育館中に響き渡りました。心と歌声が一つになった、すばらしい発表でした。
4年生の皆さん、感動をありがとうございました。
4年生 ジュニア音楽祭に向けて最後の発表
12月1日(木)の朝は音楽朝会。4年生が午後からの「胎内市ジュニア音楽祭」に向けて、合唱「空高く」の発表をしました。
8月末から、10月のステージ練習、当初予定されていた11月9日の本番に向けて練習をしてきましたが、感染症のため12月1日に延期となっていました。
しかし4年生は集中を切らすことなく、さらなる高みを目指して練習を重ねてきました。
音楽朝会は、みんなの心と歌声が一つになり、すばらしい歌声を響かせました。4年生保護者の皆様からも聞いていただくことができ、感動を共有することができました。
午後からの「ジュニア音楽祭」も、素晴らしい歌声を響かせてくれることでしょう。
全校朝会
今日の全校朝会は、校長先生のお話以外に、交通安全ポスター標語、硬筆、体力テストの表彰がありました。子どもたちの頑張りが認められました。全校から拍手をもらい、嬉しそうでした。
季節が変わり…
教室前掲示です。秋から冬へ…明日から12月です。子どもたちにとって楽しみな行事が盛りだくさんです。
歯科保健ポスター
歯科保健ポスターコンクールに出品した作品です。どれも力作です。保健室前に掲示してあります。
黒小チャレンジカップ
25日(金)、黒小チャレンジカップを行いました。
黒小チャレンジカップは、20ある縦割り班を2班のペアにして、5・6年生が10の出店を作り、1~4年生が出店を回って遊ぶ児童会のイベントです。1~4年生も出店のポスター作りや飾り作りを手伝いました。
当日は1~4年生の縦割り班を2つに分け、2時間目に2・4年生、3時間目に1・3年生が出店を回りました。3・4年生はそれぞれの縦割りチームのリーダーの役割もありました。
それぞれの出店にはたくさんの工夫がありました。声かけの様子、接し方、盛り上げる姿などから、子どもたちの優しさもたくさん見ることができました。
5・6年生で、1~4年生で、黒川っ子みんなでつくりあげた楽しいイベント、笑顔いっぱいの黒小チャレンジカップでした。
落ち葉掃き
毎年、黒小サポーターズの皆様からご協力いただいております。今年、1回目の落ち葉掃きをしていただきました。汗だくになりながらの作業です。大変ありがとうございます。
これからもまだまだ葉が落ちます。冬、到来です。