学校ブログ
3年生 工場見学
3年生は社会科「工場で働く人と仕事」の学習で、清水にある工場へ見学に行きました。
工場は主に米粉パンを作っている会社です。子どもたちはその過程を画像で見せていただきました。まず、米粉発祥の地は胎内市であること、グルテンフリーについて、工場の歴史などについて教えていただきました。
次に製造過程です。工場では5つの過程でそれぞれ別の機械を使い、安全面、衛生面に気をつけ製品をつくっていることなどを教えていただきました。子どもたちは工場の方の話にしっかりと耳を傾け、メモを取りました。
質問タイムでは、「うれしかったこと、苦しかったことはどんなことですか」「これからどんな商品をつくっていきたいですか」など、鋭い質問をたくさんしました。一つ一つていねいに答えていただきました。
工場についてたくさん学び、大満足の3年生でした。見学させていただきました工場の皆様、ありがとうございました。
小中連携あいさつ運動
7日(金)の朝、企画委員会の子どもたちが黒川中学校に行き、「小中連携あいさつ運動」を行いました。小学生の後ろに中学校の生活委員、生徒会総務のみなさんが並び、登校してきた中学生にあいさつします。あいさつキャラバン隊として市の職員の皆様や中学校の運営協議会の皆様、中学校PTA役員様など、たくさんの方からもご参加いただきました。
企画委員の子どもたちはちょっぴり緊張気味でしたが、元気なあいさつができました。
新縦割り班活動開始
10月になり、新しい縦割り班活動が始まりました。
5日の昼休みは1回目の活動です。まずは自己紹介、掃除の仕方の確認。そして、6年生が紙芝居を読んでくれました。静かに聞き入る班、大爆笑の班などいろいろでしたが、どの班も和気あいあいとした雰囲気の1回目でした。
2学期も掃除、そして黒小チャレンジカップ等、様々な場で一緒に活動します。
5年生 稲刈り体験
前日とは打って変わって肌寒い天候の中、5年生は稲刈りをしました。
ほとんどの子が初挑戦。まずは講師の先生からカマの持ち方や稲の刈り方、稲の束ね方を教えていただきました。そしていよいよ稲刈りに挑戦です。
徐々に慣れ、うまく刈ることができるようになった子どもたち。しかし稲を束ねるのがとても難しく、苦労しました。
田んぼの稲もなくなり、「終わったー!」と思ったら、次は稲架掛けです。グラウンドのフェンスに、束にした稲を掛けました。この後、天日に当てて干します。
「米の香りがする。」「早く食べたいなぁ。」「楽しみ。」
子どもたちも大満足。講師の先生やCSコーディネーター、黒小サポーターズの皆様にお手伝いいただき、今日の全行程が無事終了しました。ありがとうございました。
黒小クラブ体験道場
10月1日(土)は、地域の方を講師にお招きして、「黒小クラブ体験道場」を行いました。初めての体験!が多く、子どもたちのたくさんの笑顔が見られました。有意義な時間を過ごすことができたようです。講師、ボランティア、学校運営協議会委員、地域コーディネーター、PTA役員の皆様、とても多くの方からの温かいご協力のもと実施することが来ました。心より感謝申しあげます。たいへんありがとうございました。