学校ブログ

授業アラカルト~2年生&5年生編~

3連休が終わり、また今日から新しい週のはじまりです。2年生は、体育館で体育の授業です。先日、山中先生からご指導いただいたラダーを使っての体の動きを高める運動を取り入れていました。5年生は、県が作成した学びチャレンジの問題に奮闘中です。最後まで粘り強く頑張れ!

 

開志国際高校陸上部のみなさん、ご指導ありがとうございました

放課後、開志国際高校の陸上部16名が6年生に陸上指導に来て下さりました。短距離、長距離、幅跳び、高跳びに分かれて現役陸上部の方々からじかに指導していただきました。短距離走の子どもたちには、スターティングブロックの付け方、使い方などを。長距離走の子どもたちには、走る前、走った後のストレッチなど、丁寧に優しく教えていただきました。こうして地元の高校生から直接教えていただけたことが子どもたちにとって何よりのよい刺激になりました。陸上部16名の皆さん、温かいご指導ありがとうございました!

1年生たんじょうかい

5時間目、1年生は、たんじょう会を行いました。小さなくす玉の中から何が出てくるのか、「ドキドキ、ワクワク」です。たんじょう日の人たちがわってみると中から「おめでとう」の小さな垂れ幕が出てきました。子どもたちは大喜びです。こうしてクラスの友達から自分の誕生日を祝ってもらえることは、とっても素敵なことです。

9月6日(金)の給食

キムチチャーハン 牛乳 とりにくの米粉からあげ きりぼしだいこんのナムル 米粉ワンタンスープ フルーツあんにんどうふ

4年 社会科 浄水場見学

4年生の社会科では、水の学習をしています。今回の学習では、浄水場の役割を知るために見学に行きました。荒川頭首工から水を取っており、そこから調整池を通って浄水場まで運ばれてくることを知りました。浄水場では、砂利を使ってろ過したり、薬品を使って水をきれいにしたりする様子を見学しました。私たちが使う水になるまで、たくさんの工程があることが分かりました。子どもたちは、たくさんの水を使えるのは、浄水場があるおかげだと感じることができました。

 

山中先生、陸上指導ありがとうございました

5時間目の体育の時間、6年生は、新潟食料農業大学准教授で陸上部顧問の山中 亮様にお越しいただき、陸上大会に向けた体づくりの運動をご指導いただきました。スキップをしながら腰を高くする練習やラダーを使って小刻みに足を運ぶ練習など、走ることに必要な様々な動きや運動を学ぶことができました。山中様、ありがとうございました。