学校ブログ

3学期が始まりました

 1月9日(火)から3学期が始まりました。
 始業式、校長先生からは、マンガ「メジャー」の主人公茂野吾郎の「人から言われてやった練習は努力とは言わない。」という言葉から、「自分で立てためあてや計画の実行に、努力する3学期にしましょう。」と話がありました。
 めあて発表では、2人の児童が堂々とした態度で発表しました。
 1月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしよう』です。今週は「あいさつの花」活動を行います。学校中がすばらしいあいさつであふれ、あいさつの花がたくさん咲くことを願っています。

  

大谷選手寄贈のグローブ

 MLBロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が全国の小学校にプレゼントしてくれたグローブ3つが、25日(月)に届きました。サイズは2種類。大きめのものが右利き用と左利き用、小さめのものが右利き用です。冬休み明けに、子どもたちに披露します。使い始めは雪が解けてからとなりそうです。

2学期終業式

 22日(金)の朝、2学期の終業式を行いました。
 寒さに負けない元気な歌声の校歌で校歌で始まり、校長講和、表彰、児童代表による「2学期を振り返って」の発表、冬休みの生活についての話がありました。
 「2学期を振り返って」の発表では、2・4・6年生の代表児童が、2学期の振り返りや冬休みにがんばりたいことなどを堂々と発表しました。

 

今日の給食

コーンライス

牛乳

とりにくのハニーマスタード焼き

ブロッコリーサラダ

ミネストローネ

クリスマスケーキ

6年生 交流学習

6年生は、きのと小学校の6年生と英語の学習で交流しました。それぞれのプレゼンを見せ合いながら英語でスピーチをしました。いろいろな学習で他校の同学年とオンラインでつながっています。

6年生 認知症キッズサポーター養成講座

 15日の4時間目、ゲストティーチャー2人に来ていただき、6年生対象の「認知症キッズサポーター養成講座」を行いました。
 まずはクイズ、そして認知症について説明していただきました。

 その後、ロールプレイを通して認知症の方の気持ちを考えました。クラスの代表が参加したり、隣同士で行ったりして、「(認知症の方が)同じことを繰り返し聞いても、相手は初めての気持ち。相手の“初めて”の気持ちに寄り添うことが大切。そうすると安心して過ごすことができる。」と教えていただきました。
 次は「認知症の家族への対応」について考えました。
 「優しくする」「繰り返し話す」「ゆっくり話す」などの考えが出ました。
 最後に、「認知症という病気について正しく理解し、思いやりをもって接する。認知症になっても安心できる胎内市にしていきましょう。」と教えていただきました。
 多くのことを学ぶことができました。ゲストティーチャーのお2人、ありがとうございました。

  

ミュージックライブ 2日目

 13日(水)は、ミュージックライブ2日目。5組のグループによるパフォーマンスの発表でした。それにしても出場する子どもたちの堂々とした発表の姿は驚きです。緊張で声が震えたり、失敗したりということがありません。観客もたくさんで、やり終えて自信につながったでしょう。

 全校での行事は、終業式を残すのみです。

     

ミュージックライブ 1日目

 12日(火)の昼休みは、放送委員会企画の「ミュージックライブ」の1日目でした。6組のグループがパフォーマンスを披露しました。ステージの上で堂々と披露する姿はとてもすばらしかったです。見ている観客の声援や拍手が盛大で、ステージを大いに盛りあげました。
 放送委員会の司会も上手でした。明日の2日目も楽しみです。