2023年10月の記事一覧
6年生が黒川中学校に体験入学に行ってきました
23日(月)の午後、6年生が黒川中学校に体験入学に行ってきました。
「英語の授業体験」、「学校行事説明」、「部活動見学」の流れでした。中学校進学がまだ先のせいか、不安や緊張している様子は少なく、リラックスして楽しんでいる様子でした。
特に部゛活動見学を楽しみにしている子が多かったようで、気の早い子は、「○○部に決めました」と言うほどでした。
27日(金)は、同じ黒川中学校でいじめ見逃しゼロスクール集会があります。そちらにも参加してきます。
3年生 クラブ見学
19日(木)の6時間目はクラブ活動。今日は3年生がクラブ見学をしました。
順番にクラブを見学した3年生。4~6年生が楽しそうに活動する姿を見て、
「胎験道場でやったことある。」
「4年生になったらこのクラブに入りたい。」
「楽しそうなクラブばかり。迷うなぁ。」
ニコニコ笑顔で楽しそうに話す姿が見られました。
2年生 生活科 まちたんけん
7つのグループに分かれて、施設やお店に見学に行きました。気持ちのよいあいさつや質問の仕方など、練習をして行きました。今日は、サポーターズの皆様から「上手に歩いていました。」「はきはきと質問していて、えらかったです」など、褒めていただきました。これから見学したことをまとめていきます。ご協力いただいた施設、店舗、サポーターズの皆様、ありがとうございました。
黒小防災の日④
引渡し訓練後は、PTA教養部主催の防災教室です。講師の方をお招きし、防災クイズをしたり、レジ袋を三角巾代わりにして腕をつるしたり、毛布を担架代わりにして人を運んだりしました。楽しみながら防災について学ぶことができました。
黒小防災の日③
5時間目終了後は、児童引渡し訓練を実施しました。保護者の皆様のご協力で大変スムーズに実施することができました。ありがとうございました。
黒小防災の日②
18日(水)の5時間目は全校一斉学習参観。新潟県防災教育プログラムの「洪水災害偏」または「土砂災害偏」の授業を行いました。
黒小防災の日①
18日(水)は黒小防災の日です。
1時間目は地震を想定しての避難訓練。全校児童が安全に避難することができました。
その後は近隣の町内と合同防災訓練をしました。体育館に避難して来られた学校周辺の地域の皆様に5・6年の子どもたちが声をかけ、名簿の記入、町内ごとの整列、人数確認等のお手伝いをしました。1~4年生は、その様子を体育館で見ました。
そして市役所防災対策係の方を講師として、三角巾の使い方や紙スリッパの作り方を教えていただきました。子どもたちは、地域の方と協力しながら作りました。
地域と学校の連携を深める大切な行事です。学校運営協議会委員の皆様や学校周辺の区長の皆様からご協力いただきました。ありがとうございました。
1年生 樽が橋遊園に行ってきました
16日(月)、1年生は生活科の学習で樽が橋遊園に行ってきました。天候にも恵まれ、活動にはとてもよい日でした。
アヒル、カモ、サル、クマ、ヤギ、アルパカ、シカ、ポニー、ウサギ、フェレット、モルモットなどなど…。たくさんの動物を見たり触れ合ったりして、楽しい時間を過ごすことができました。
6年生 地層見学に行ってきました
16日(月)、6年生は飯角地内の土取場の露頭に地層見学、さらにクレーストーン博士の館に岩石の見学に行ってきました。
胎内市教育委員会の方を講師に迎え、地層の広がりを実際に見て、粒の大きさの違いを触って体感してきました。クレーストーン博士の館では、胎内市のや他の地域の岩石を見学しました。貴重な学びとなりました。講師先生、ありがとうございました。
1,2年生 芋ほりをしました!
12日は天候にも恵まれ、春に植えたサツマイモの収穫を行いました。「先生!みてみて~」と、大きなサツマイモを収穫し、子どもたちは大満足でした。