2023年12月の記事一覧
書き初め練習②
11日の6時間目、2名のゲストティーチャーから4年生が書き初め指導をしていただきました。
4年生は「芽生え」という字を初めて指導していただきました。久しぶりの書き初め用紙、そしてダルマ筆ということもあり、始めは大変そうでしたが、徐々に慣れてきました。
冬休み明けまで練習を重ね、納得の作品の完成を目指します。
「あいさつの日」、「あいさつロード」
11日の朝は、「あいさつの日」と、縦割り班1~5班の「あいさつロード」がありました。
今回のあいさつロードは、縦割り班ごとに児童玄関前の廊下に並び、あいさつの道をつくって、そこを通る全校の子どもたちにあいさつをします。
企画委員会のみなさんは、あいさつボランティアの方と児童玄関に出て、元気よくあいさつをしました。校門では、駐在さんも朝の立哨指導をしてくださっています。
全校のみんなも1年生とあいさつを交わし、笑顔いっぱいの「あいさつの日」、「あいさつロード」になりました。
さわやかな1日をスタートすることができました。
書き初め練習が始まりました
12月8日(金)の1・2・4時間目、ゲストティーチャーに来ていただき、書き初め指導をしていただきました。
1時間目は6年生、2時間目は3年生、4時間目は5年1組・2組合同で指導していただきました。6年生は「伝統の美」、3年生は「冬の空」、5年生は「新世界」という字を書きます。
5・6年生は久しぶりの書き初め用紙、ダルマ筆ということもあり、最初は使いづらそうでしたが、徐々に慣れてきて、スムーズに書くことができるようになってきました。
3年生は半紙に「空」の字を練習しました。書写の学習は今年始まったばかりですが、みんな大きく、のびのびと書くことができています。
来週は4年生の指導をしていただきます。冬休み明けまで練習を重ね、納得の作品の完成を目指します。
6年生 オンライン交流の様子が新聞に載りました!
昨日の6年生の交流の様子が福井新聞に掲載されました。
6年生 総合的な学習の時間 「黒川を紹介しよう」
6年生が福井県鯖江東小学校の6年生とオンラインで交流を行いました。これまで自分たちで調べた黒川の自慢を紹介しました。鯖江東小学校の6年生からも鯖江市の有名な所や食べ物、歴史などを紹介してもらいました。時々、好きなスポーツを聞いたり、お菓子の話になったりしながら楽しい時間を過ごしました。「今度行ってみたいです!」と互いの良さを、そして自分の故郷の良さも再認識できた活動となりました。
5年生 フラッグフットボール体験
5年生は7日(木)、地域おこし協力隊の講師の方から、フラッグフットボールを教えていただきました。2組が2時間目、1組が3時間目でした。
フラッグフットボールは、2028年のロサンゼルスオリンピックの正式競技にもなる、アメリカンフットボールをより安全で簡単なルールにしたニュースポーツです。本来5人対5人で行いますが、初めてということもあり、1人対1人、2人対2人の簡単なゲームをしました。
「初めてだったけど、とてもおもしろかった。」
「5人対5人でいろんな作戦を立ててやってみたい。」
子どもたちは楽しく活動することができました。
講師の方からは、「話の聞き方がよく、話したことをすぐに行動に移せるところがすばらしいです。みんなとても上手にできました。」と褒めていただきました。
今日の給食
12月15日(金)
胎内米粉チキンカレー
牛乳
マリンサラダ
みかん
今日の給食
12月13日(水)
ごはん
牛乳
あつやきたまご
アーモンドじゃこびたし
すき焼き風煮
今日の給食
12月12日(火)
ごはん
牛乳
チキンたれカツ
しゃきしゃきサラダ
わかめの味噌汁
お米のタルト
今日の給食
12月11日(月)
ごはん
牛乳
さばの米粉たまねぎソース
おからのごま豆乳煮
あおなとあさりの味噌汁