2022年1月の記事一覧

1月31日(月) 5年理科「もののとけ方」


 5年生の理科では、もののとけ方について学習をしています。

 同じ水の量では、食塩やミョウバンがとける量に違いがあることや、水の温度を上げるともののとける量が変わることなどを実験を通して学習しました。

 

 

 

 

 

《明日の予定》2月1日(火)


下校バス 1年…14:45  2~6年…15:35

 

 

1月28日(金) なわとびタイム


 今週水曜日からなわとびタイムが始まりました。

 2月に予定されていた長縄記録会は中止となりましたが、校内で長縄や短縄を使って、体力向上を目指していきます。

 

 

 

 

 


《来週の予定》1月31日(月)

下校バス 1~2年…15:05  3~6年…15:55

1月27日(木) 1・2年雪遊び


 今週、1・2年生は学校のグラウンドで雪遊びをしました。

 残念ながら、今週予定されていたそり遊びは中止となってしまいましたが、子どもたちは学校のグラウンドで思いっきり遊ぶことができました。

 様々な遊びを通して、季節の楽しさや自然の面白さに触れてほしいと思っています。

 まだまだ大変な世の中ではありますが、ご家庭でも様々な自然を体験する機会を作っていただければと思います。

 

 

 

 

 

《明日の予定》1月28日(金)

 

下校バス 1~3年…15:05  4~6年…15:55

1月26日(水) 企画委員会あいさつ運動


 企画委員会では、あいさつ運動を実施中です。

 朝のあいさつでは、児童玄関で企画委員会といっしょにあいさつをする「企画委員会体験」や、昼休みにプラカードをもってあいさつを呼びかける「昼のあいさつ運動」を行って、学校でのあいさつがよりよくなるように活動をしています。

 

 

 

 


《明日の予定》1月27日(木)

・1~5時間目 月曜時程
・図書館司書巡回

下校バス 1~2年…14:45  3~6年…15:35

1月25日(火) 今日の給食

 


《給食週間「兵庫県」献立》
・かつめし(ごはん、デミカツ)
・カレーボイルやさい
・ばち汁
・牛乳

 

 

《明日の予定》1月26日(水)


下校バス 1~2年…15:05  3~6年…15:55

1月24日(月) 給食週間


 今週は給食週間です。

 今年度の給食週間のテーマは「感動をありがとう!~東京オリパラメダリストの出身地味めぐり~」です。

 毎日日替わりで、メダリストの出身地の特産物や郷土料理が給食に登場します。

 

 


《明日の予定》1月25日(火)

下校バス 1年…14:45  2~6年…15:35

1月21日(金) 児童朝会


 本日、児童朝会がありました。今回もリモートで各教室をつないで、子どもたちは各教室から発表を見ました。

 今月は、給食委員会の発表でした。食べるときのマナーや、ランチルームでの注意をクイズで紹介したり、来週の給食週間について紹介したりしました。

 

 

 

 

 

《来週の予定》1月24日(月)

・給食週間(~1/28)

下校バス 1~2年…15:05:  3~6年…15:55

 

1月20日(木) 4年委員会見学


 昨日、4年生の委員会見学がありました。

 4年生は各委員会の活動場所を順にまわり、活動の様子を見学したり仕事の内容についての説明を聞いたりしました。

 これから4・5年生が希望する委員会を選び、3月の所属委員会決定後に新委員会での活動が始まります。

 

 

 

 

 


《明日の予定》1月21日(金)

・児童朝会(給食委員会)

下校バス 1~3年…15:05  4~6年…15:55

1月19日(水) 雪道に注意


 連日の降雪で、歩道に多くの雪が積もっています。学校周辺も除雪の行き届いていない所があります。

 明日以降も雪が降り続く予報ですので、登下校の際に十分気を付けて歩くよう指導を行いました。

 各ご家庭でも、お子さんと冬道の注意などを話していただきますようお願いします。

 

 

 

 

 

 

《明日の予定》1月20日(木)

・水曜時程
・中学年お弁当持参
・図書館司書巡回

下校バス 1~2年…15:05  3~6年…15:55

 

1月18日(火) 今日の給食

 

 

・米粉めん
・米粉のミートソース
・れんこんサラダ
・みかん
・牛乳

 

《明日の予定》1月19日(水)

・木曜時程
・フッ化物洗口
・スクールカウンセラー来校
・委員会

下校バス 1~3年…14:45  4~6年…15:35

 

 

 

1月17日(月) 書初め大会


 先週金曜日に書き初め大会を行いました。

 1~2年生は硬筆、3~6年生は毛筆を行いました。

 感染症及び寒さ対策として、体育館での実施はせず、各教室で書き初めを行いました。

 全校一斉に静かな雰囲気の中で丁寧に書こうと努力していました。

 

 

 

 

 

 

《明日の予定》1月18日(火)


下校バス 1年…14:45  2~6年…15:35

1月14日(金) 緊急地震速報訓練


 昨日、緊急地震速報訓練を行いました。

 20分休みに緊急地震速報の音声を流し、身を守る姿勢をとることを指導しました。

 


 今回の訓練を活かし、来週以降に避難訓練を行う予定です。

 

 

《来週の予定》1月17日(月)

・全校テストWEEK(~1/21)
・高学年スキー教室 中止 

下校バス 1~2年…15:05  3~6年…15:55

 

 

1月13日(木) 発育測定・保健指導


 昨日から3学期の発育測定を行いました。

 発育測定の前には、各学級で養護教諭による保健指導が行われ、

 ①丁寧に手あらいをすること、②睡眠をしっかりととること、③マスクをしっかりとつけること

 といった基本的な感染対策について確認をしました。

 

 

 

《明日の予定》1月14日(金)

・学習スキル週間(~1/20)
・校内書初め大会

下校バス 1~3年…15:05  4~6年…15:55

 

1月12日(水) 胎内市あいさつの日


 今日は胎内市あいさつの日でした。

 強風で雪が吹きつける中でしたが、各街頭指導の場所でも元気なあいさつをして登校していました。

児童玄関では、5年生があいさつロードを作り、こちらも元気なあいさつをしていました。

 

 

 

《明日の予定》1月13日(木)

・上学年発育測定
・チャレンジタイム
・図書館司書巡回
・学校運営協議会

下校バス 1~2年…14:45  3~6年…15:35

 

1月11日(火) 始業式


 本日より3学期が始まりました。

 朝清掃のあと、2学期終業式と同様にリモート形式での始業式を行いました。

 校長先生の話では、これまでの寅年の出来事や、寅年生まれの著名人を紹介しながら、成長の年といわれる寅年に何かチャレンジしてみることについて話がありました。

 その後、1・3・5年生の代表児童が冬休みの思い出と3学期に頑張ることについて発表を行いました。特に5年生の児童の発表では「6年生に向けてリーダーとなる準備をしたい」と決意を新たにしていました。

 

 

 

 

 

 

《明日の予定》1月12日(水)

・全校5時間授業
・胎内市あいさつの日
・ローメディアデー
・給食開始
・下学年発育測定

下校バス 1~6年…15:05

明けましておめでとうございます


 明けましておめでとうございます。

 年末年始の期間は雪が降る日も多く、グラウンドも一面の冬景色となりました。

 冬休みの期間、お子さんはどのように過ごしていたでしょうか。

 たくさん降った雪で遊んだ子、自分のやりたいことに取り組んだ子など、子どもたち一人一人の過ごし方があったことと思います。来週の始業式では、子どもたちのたくさんの思い出が聞けることを楽しみにしています。

 

 


《来週の予定》1月11日(月)

・3学期始業式
・3時間授業

下校バス 1~6年…11:20


**登校の際のお願い**
 屋根の上に多くの雪が積もっています。また、場所によっては大きな氷柱ができている場所もあります。登校前に安全に気を付けて登校するよう声がけをお願いします。