学校ブログ

黒川中の先生方による6年生授業参観

 黒川中と黒川小連携していろいろな取組を行う、小中連携推進委員会。30日はその一環として、中学校の先生方が6年生の授業を参観しました。

 参観授業は6時間目の体育。跳び箱、マットの準備から準備運動まで、担任の先生の指示できびきび動く子どもたち。今日はかかえこみ跳びの練習です。練習が始まると、お互いにアドバイスをしたり、動きをタブレットで録画して確認したりしました。みんなとても上手になりました。

 中学校の先生方からは、「素直で元気いっぱいの子どもたちですね。」「入学が楽しみです。」と言葉をいただきました。

 

 

 

 

なわとびタイムが始まりました

 27日から体力向上や新しい技にチャレンジするための、なわとびタイムが始まりました。

 20分休みに週3回、体育館やプレイルーム、廊下の広くなっている場所などで縄跳びの練習をします。体育館は長縄の練習、その他の場所では短縄の練習です。

 「先生、見て見て~。」「一緒にやろう!。」という低学年。

 「やって見せて~。」「教えて~。」という中学年。

 すごい速さで長縄を回し、一生懸命取り組む高学年。

 みんなとても楽しそうでした。

 

 

下学年学習参観

 20日の5時間目は下学年参観日でした。学習内容は次の通りです。

 1年生・・・算数「20よりおおきいかずをかぞえよう」

 2年生・・・算数「数のあらわし方のしくみ」

 3年生・・・外国語活動「What’s this? これなあに?」

 まなび学級1組・・・算数「1000より大きな数」

 まなび学級3組・・・算数「10000までの数」

 多くの保護者の方からご参観いただき、子どもたちも張り切って学習に取り組むことができました。

 ありがとうございました。

    

 

児童朝会

 20日(金)の朝に、児童朝会を行いました。

 今回は給食委員会の発表でした。米粉や給食の食数に関するクイズ、給食の配膳に関する劇、来週から始まる給食週間の紹介等をしました。胎内市は米粉で有名ですが、「微細米粉工場が日本で初めてできたのは?」というクイズに、ほとんどの子が「黒川地域!」と自信をもって答えていました。

 給食週間は工夫されたメニューが一週間続きます。楽しみです。

 

 次はアート展とソフトテニスの表彰をしました。みんなよくがんばりました。

 

 

5,6年生 スキー教室

 2年ぶりのスキー教室でした。天候はあまりよくありませんでしたが、みんな真剣に、そして楽しく参加し、上達しました。講師、ボランティアの皆様のお力をお借りできでの上達です。感謝申しあげます。

   

6年生 外国語オンライン交流

 築地小学校の6年生とオンラインで学習したことを発表し合いました。互いに「1年間の思い出」を自作のプレゼンと英語で伝えました。発表後は互いの良かったところを伝え合いました。

 2月にはニュージーランドの子どもたちとオンラインで交流する予定です。

 

校内書き初め大会

 12日の1・2時間目、全校書き初め大会を行いました。

 1・2年生は教室で硬筆、3年生は図工室で毛筆、4・5・6年生は体育館で毛筆に取り組みました。学年ごとに決められたお手本を見ながら、真剣なまなざしで書きました。

 作品は18日(水)から2月3日(金)まで、教室前廊下に展示します。展示期間中には学習参観も予定しています。保護者の皆様、ぜひ子どもたちの作品を見に学校にお越しください。

     

3学期のスタート

 1月10日から3学期が始まりました。

 始業式は寒さのため、リモートで校長先生の話や表彰、代表児童の発表を見ました。

 校長先生からは、十干十二支から、「希望と夢をもって、目標をしっかり立てて、学年のしめくくりをしていきましょう。」という話がありました。

 そのあと2つの絵画展の表彰、代表児童3名のめあて発表、一月の生活のめあての発表がありました。表彰された5名、代表で発表した3名、生活のめあてを発表した企画委員会の皆さん、大変立派な態度でした。各教室でも、静かに話を聞くことができました。

 さすがは黒川っ子。素晴らしい3学期のスタートを切ることができました。

      

 

 

「2学期を振り返って」の発表をしました

 22日(木)、2・4・6年生代表児童が、「2学期を振り返って」の発表をしました。
 体育館が寒かったので、放送での発表となりましたが、代表児童は2学期の振り返りや冬休みにがんばりたいことなどを堂々と発表しました。

  
 その後ある教室では、産前休暇に入る先生に子どもたちからのサプライズプレゼントが渡されました。「元気な赤ちゃんを産んでください。」の言葉と、クラス全員からの手紙でした。感動の一コマでした。

 

新ミュージックフェスティバル2日目

 今日は、フェスティバル2日目。3組のグループによる演奏とダンス発表でした。出場する子どもたちは、朝から緊張した様子が見られましたが、やり終えて自信につながったことでしょう。今年の行事は、あと終業式を残すのみとなりました。